Blumen Garten GmbH BLOG
本日は、今年に工事をさせて頂いたお客様のところの
ご挨拶まわりと、来春工事予定のお客様と現地打ち合せ
暗くなりましたが、自宅の玄関にりクリスマスのリース
を何年かぶりに付けました。
12月いそがしくて、いつもタイミングを逃してました。
![]()
明日は事務所の入り口にも、付けま?す。
この間終了しました冬囲い、夏にフェンスの工事をした
お客様のところです。
年々お客様の植えた植物も増えて、とてもいい感じのお庭
になってます。毎年来年が楽しみになります。
やっぱり、お庭には先が楽しみになるような夢があります。
家もお庭も、夢の広がる空間で、家族が楽しくもなり、
癒されたり元気をもらったり、そんな心地良い空間です。
なので・・手をかけたくなる・・かけるとかけた分以上に
喜こばしてくれるんです。笑顔になります・・
でも他の最近のお庭の傾向はちょっと寂しいです・・ね
色々生活が物質的に豊かになった分、お庭はなるべく手の
かからない・・そんな方向が多い様に感じます。
でも・・・そのかわり
何か忙しかったり、ストレスがたまったり、世の中の流れ
見てても気持ちとか心とかがうすくなっているようなにも
感じます。
モノだけじゃ、いくら良くなって満たされて豊かになって
も、心は豊かにならないように思います。
心豊かになるって、どういうことからなのかな???
いっぱい感動すること・・かな???(抽象的ですが)
そう想うと
ガーデン屋の仕事、私たちが作り出すモノが喜びや感動を
も作り出し、変化し続ける景色に夢を持てる モノ創り